エムアイ電機 株式会社

コラム

column

電気配線に使われる「カプラー」の種類は?


カプラーとは電気の配線に使われる部品ですが、1種類ではなくいろいろなものがあるのをご存じでしょうか。
今回はカプラーの種類について解説していきますので、興味や関心を深めるきっかけにしてくださいね。

▼配線のカプラーの種類
電気配線のケーブルにはいろいろな太さや規格が存在します。
接続用のコネクターである「カプラー」も、それに応じていろいろな種類が製造されています。

・110型カプラー
・250型カプラー
・050型カプラー
・090型カプラー
・防水カプラー
・高速配線カプラー
・補修用カプラー

配線の種類に応じたカプラーだけでなく、各種性能をブラッシュアップさせる機能や、劣化した部品の補修用などもあります。
工事の際は現場に最も適したカプラーの種類を選びながら、配線をつないでいくんですよ。

■工事中は安全への配慮が大事
カプラーの着脱はそれほど危険な工事ではありませんが、電気配線を扱う以上、感電対策は必須です。
電気工事業者は配線工事の際、ブレーカーの確認や漏電チェック、全スタッフへの声かけや作業確認などを必ず行います。
簡単な作業だからと言って安全への配慮を怠ることはありませんので、ぜひ信頼して電気工事をお任せください。

▼まとめ
電気配線に使われるカプラーには、配線の太さや規格に応じていろいろな種類があります。
中には防水用や高速配線など、機能を向上させるものもあるんですよ。
電気工事の現場では配線ごとに最適なカプラーの種類を選んだ上で、安全に配慮しながら作業を行います。
エムアイ電機 株式会社でも、配電設備や制御設備の設計や製造、配置までを承っていますので、ご入用の際はぜひご相談ください。

お問い合わせ