エムアイ電機 株式会社

コラム

column

受電設備と配電設備の違いについて


電気を扱う職業の方は、「受電設備」や「配電設備」という言葉をよく耳にすると思います。
似た言葉なので、それぞれの意味がごちゃごちゃになることもあるでしょう。
そこで今回は、受電設備と配電設備の違いについて解説していきます。

▼受電設備とは
電圧を変えるための設備を「受電設備」と言います。
私たちが普段使っている電気は発電所で作られていますが、そのままでは電圧が高すぎて使えません。
そこで、受電設備を介して電圧を調整しているのです。
主に、工場やビルなどの多くの電気が必要な場所に設置されています。

■受電設備の必要性
工場などで使われる電気は、発電機から一度変電所に送られます。
変電所も電圧を下げるための設備ですが、なぜ変電所で電圧を下げたにもかかわらず受電設備が必要なのでしょうか。
その理由は、変電所では一般家庭用の電圧に下げており、工場などの施設では電圧が低すぎて使えないからです。
受電設備を設置することで高電圧のまま送ってもらえるようになるので、効率的に電気を使うことができるのです。

▼配電設備とは
変電所で電圧を下げた電気を一般家庭に送るための設備を「配電設備」と言います。
主に電線のことを指し、変電所から配電設備を介して私たちの元へ電気が届けられます。

▼まとめ
受電設備とは、多くの電気を必要とする施設に設置されている電圧を調整するための設備です。
一方配電設備とは、変電所で電圧を下げた電気を一般家庭に送るための設備です。
弊社では工場向けの配電設備や制御設備を設計・製造していますので、気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ