エムアイ電機 株式会社

コラム

column

マグネットスイッチの仕組みについて


電気を制御する際に用いられるマグネットスイッチ。
モーターを使用する場面では必ず使用されるといっても過言ではありません。
そのため、モーターを使用する職業の方はマグネットスイッチについて知っておいた方がよいでしょう。
そこで今回は、マグネットスイッチの仕組みについて解説していきます。

▼マグネットスイッチの仕組み
その名の通り、磁力で動かすスイッチです。
まずマグネットスイッチのコイルに電気を流し、コイル内に発生した磁力で片方の接点を引き寄せます。
そうすることで接点同士が接触し、電気の通り道ができます。
コイルに電気を流したり止めたりすることで、接点の開閉を行います。

▼マグネットスイッチが活用されているシーン
■モーターの保護
マグネットスイッチは、モーターを稼働して負荷がかかりすぎたときに回路を遮断する働きがあります。
これにより、モーターが発火したりベアリングが焼き付いたりするのを防ぐことができます。

■いくつかの接点を同時に操作したいとき
通常、いくつかの接点を同時に開閉するとアークが発生します。
しかし、マグネットスイッチは磁力によって瞬間的に接点を動かせるのでアークが小さく、安全かつ同時にいくつかの接点を動かすことができるのです。

■離れた場所から操作したいとき
マグネットスイッチは、コイル内に電気を流すことで操作できます。
そのため、電源と物理的に繋がっていなくても操作することができます。

▼まとめ
マグネットスイッチは、磁力を使って接点の開閉を行う仕組みになっています。
弊社はお客様のニーズに合わせたサービスを提供していますので、配電設備や制御設備の設計・製造はお任せください。

お問い合わせ